【トピックス】二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可

https://gigazine.net/news/20240719-air-fats

期待しちゃいます。

【トピックス】バールでも破れない防犯ガラス、セコムが新発売…5年以内に破壊されたら何度でも無償交換

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240530-OYT1T50131

モノではなく効能を売る、ということ。

もし破られたら、ニュースで「バールのようなもの」とは言えなくなりますな。

[6/28(金) 18:30-] 未来環境ラボゼミ

6/28(金)、2024年度第三回のオンラインゼミやります!!夏が近づきだいぶ暑くなってきました。今回は未来環境ラボからオープンソースとして公開したWebSocketセッションサーバ、Madoiを使ったアプリ開発を紹介します。他にも紹介したいことやディスカッションしたいことがあれば、是非エントリーしてください!

  • 日時: 6/28(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ
    • プログラミングなんでも相談会(中口)
  • 会場
    • Presence (Chrome推奨。ビデオ→マイクの順でonにしてください)
    • Zoom(予備)
    • ※URLはSlackの案内を参照してください
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

【トピックス】いったいなぜ?靴下の片方だけが行方不明になってしまう謎が科学者によって解き明かされる

https://karapaia.com/archives/52216813.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR2oRPkY_8Ar8i71hMzWZrlOkWnhiP1Yra9Yb1ukb1-w7GmZhG1kl57m6Wo_aem_Af9mRue_ksy31UgADUJ4O7Qf3lRcROKp6xUA6-vOKd01LG79dkkNzAIEBKOPN4gHK9pUNtQ8pX6I4OTFULub0g6J#entry

片方だけ無くなりやすいのは、産業界の陰謀に違いない。(いいがかかり)

【トピックス】「すずめの戸締まり」に登場の“3本脚の椅子”を再現したロボット 東大が開発 歩行し倒れても起き上がる

https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2404/17/news048.html

構造が単純なものは、奥が深いに違いない。。。