[2/14(金)18:30~]未来環境ラボゼミ

2025年2月14日 今年最初の9回のオンラインゼミやります!
寒い日々が続きますが、風邪などひかないよう気をつけましょう。最近のAI技術や社会の動向や気になるアニメなど、気軽にディスカッションしましょう!

日時: 2/14(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)

テーマ React + Madoiで作るコラボツール

「物流×生成AIワークショップ」を開催しました。

11月30日、12月1日に トナミホールディングス株式会社様の後援で「物流×生成AIワークショップ」を開催しました。 となみホールディングス株式会社様には物流業界の現状をご説明いただき様々な解決策を検討するワークショップとなりました。

KCGI ホームページ:https://www.kcg.ac.jp/news/2024/12/49233/

[12/6(金)18:30~]未来環境ラボゼミ

12/6(金)、2024年度第8回のオンラインゼミやります!おそらく今年最後になるかと思います。急に寒くなりすっかり冬になりました。風邪などひかないよう気をつけて下さい。最近のAI技術や社会の動向や気になるアニメなど、気軽にディスカッションしましょう!
• 日時: 12/6(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
• テーマ
   ◦ 物流×生成AIワークショップ開催報告

適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

[11/15(金)18:30~ ] 未来環境ラボゼミ

少し間が空いてしましましたが、11/15(金)、2024年度第7回のオンラインゼミやります!秋学期が始まって1ヶ月、気温もだいぶ下がってきました。最近のAI技術や社会の動向や気になるアニメなど、気軽にディスカッションしましょう!

  • 日時: 11/15(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ
    • 検討中
  • 会場
    • Presence (Chrome推奨。ビデオ→マイクの順でonにしてください)
    • Zoom(予備):
      ※詳細はメンバーSLACKにて
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

[10/4(金)18:30‐]未来環境ラボゼミ

(10/4)、2024年度第6回のオンラインゼミやります!秋学期が始まり、今年も残すところあと3ヶ月になりました。秋学期の豊富や最近のAI技術についてなど、ディスカッションしたいことがあれば、是非エントリーしてください!

  • 日時: 10/4(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ
    • 物体認識ワークショップ振り返り(中口)
      • サンプルコードも解説するかも
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

「物体認識ワークショップ」開催,社会の実課題の解決に取り組みました

9/24 未来環境ラボ主催で「物体認識ワークショップ」を行いました。実際に混雑状況の検地をおこなってみたチームがいたり、面白いワークショップになりました。

KCGI ホームページ:https://www.kcg.edu/news/2024/09-26

[8/9(金)18:30‐]未来環境ラボゼミ

(8/9)、2024年度第5回のオンラインゼミやります!春学期お疲れ様でした。夏本番に入り、蒸し暑い日が続きますが、体調に気をつけつつ頑張りましょう。紹介したいことやディスカッションしたいことがあれば、是非エントリーしてください!

[7/19(金)18:30‐]未来環境ラボゼミ

(7/19)、2024年度第4回のオンラインゼミやります!梅雨も開けていないのに気温が高い日もあり、体調管理が難しい日々が続いていますね。春学期もあと少し、体調に気をつけつつ頑張りましょう。紹介したいことやディスカッションしたいことがあれば、是非エントリーしてください!

[6/28(金) 18:30-] 未来環境ラボゼミ

6/28(金)、2024年度第三回のオンラインゼミやります!!夏が近づきだいぶ暑くなってきました。今回は未来環境ラボからオープンソースとして公開したWebSocketセッションサーバ、Madoiを使ったアプリ開発を紹介します。他にも紹介したいことやディスカッションしたいことがあれば、是非エントリーしてください!

  • 日時: 6/28(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ
    • プログラミングなんでも相談会(中口)
  • 会場
    • Presence (Chrome推奨。ビデオ→マイクの順でonにしてください)
    • Zoom(予備)
    • ※URLはSlackの案内を参照してください
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

[5/31(金) 18:30-] 未来環境ラボゼミ

5/31(金)、2024年度第二回のオンラインゼミやります!新年度が始まって2ヶ月ほど経ちました。学習や作品作りは順調でしょうか?今回のテーマは、特にソフトウェア開発を行っている学生向けに、プログラミング何でも相談会を開催します!初歩的なものからマニアックなものまで、なんでも質問してください!他にも紹介したいことやディスカッションしたいことがあれば、是非エントリーしてください!

  • 日時: 5/31(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ
    • プログラミングなんでも相談会(中口)
  • 会場
    • Presence (Chrome推奨。ビデオ→マイクの順でonにしてください)
    • Zoom(予備)
    • ※URLはSlackの案内を参照してください
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。