【トピックス】40歳を過ぎると「脳が再配線される」ことが判明! ネットワーク変更による変化とは?

https://tocana.jp/2022/09/post_241440_entry.html?fbclid=IwAR24jOg_OCHx2BAbFTcVMU0UvFuWR9T-VaVm-2SvHQNFU1rGaykyvMRO_LU

四十にして惑わず、、、

【トピックス】お金ではなく「時間」をやりとりする新たな経済の誕生? 日本が発祥、スペインで目下流行中の「時間銀行」とはどういうものか

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20201006/se1/00m/020/010000c?fbclid=IwAR14pzmx_I-c7ico0Ywx3ylrdhzyUZAtSuq9JhMrD9dZ4UBVYuxkO0xNL6g

記事の日付をみたら2年前。今、どうなっているんだろう、、、

[9/16(金) 18:30-] 未来環境ラボゼミ

9/16(金),2022年度第9回未来環境ラボゼミやります!夏休みも折り返しです。秋学期の豊富,11月祭にやりたいことなど,自由にディスカッションしましょう!

  • 日時: 9/16(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ(予定):
    • 写真高画質化AIで遊ぼう(中口)
    • その他募集中!
  • 会場
    • Slack参照
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

【トピックス】うまく踊れるのは遺伝子のせい。リズム感やダンスの能力を左右する遺伝子が発見される

https://karapaia.com/archives/52314867.html?fbclid=IwAR0FZHq5wMFNr9sv1fcWNjMed9fPkzrpezB8q4OczFdzu33d6IlndKxrx8M

「ぜんぶ、遺伝子のせいだ」(古っ)

[9/2(金) 18:30-] 未来環境ラボゼミ

9/2(金),2022年度第8回未来環境ラボゼミやります!夏休みも折り返しです。春学期の振り返りや秋学期,11月祭にやりたいことなど,自由にディスカッションしましょう!

  • 日時:
    • 9/2(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ(予定):
    • 「近況報告」山崎さん(KCG OB, 19:00以降に参加)
    • 「ColabでStableDiffusion」牧野さん
    • 「開発案件」中江さん
  • 会場:
    • Slack参照
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

【トピックス】「にじさんじ」時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産は1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html?fbclid=IwAR1II4EJXLe3aNlP3AWnLKPIGR9ry0Zy4Ih7mQDJz9GkLLsF3Og9AWaVw5A

中高生の人気職業ランキング上位に食い込むか?!

[8/5(金) 18:30-] 未来環境ラボゼミ

8/5(金),2022年度第7回未来環境ラボゼミやります!来週は春学期試験直前のため,1週遅らせての開催とします。

  • 日時: 8/5(金) 18:30〜21:00 (途中参加・退出OK)
  • テーマ(予定):
    • 「systemdとcronの使い方+MyDNSでDDNS」中川さん
    • 「貯金箱」中江さん
    • 他募集中!
  • 会場
    • Slack参照
  • 適当にオンライン飲み会に移行します。参加できる人は各自飲み物や食べ物を準備してください。

【トピックス】メタバースで「ひきこもり」支援 〝分身〟で就労相談しやすく

https://news.yahoo.co.jp/articles/9122da94ca30572257272e1146dabf6c97cbaded?fbclid=IwAR1zp9tUd2mbKMQ4D4HycZPsbiQf_qqsXNeVY_6NrlXShl1wNT4eXVbJnxM

相談も、その先もうまくいくといいですね。。。

【トピックス】顔数計:一人称ライフログ映像からの社会活動計測

https://scrapbox.io/imlab/%E9%A1%94%E6%95%B0%E8%A8%88%EF%BC%9A%E4%B8%80%E4%BA%BA%E7%A7%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B4%BB%E5%8B%95%E8%A8%88%E6%B8%AC

いろいろなことをカウントすると面白いのかもしれない。